2011年07月14日
伊江島産のラム酒
みなさんこんばんわ♪
今日は中部の南島酒販様のご案内をうけまして、
伊江島のラム酒の説明会に行ってきましたよ(^_-)-☆

イエラム サンタマリア
両方ともサトウキビの搾り汁をそのまま原料に使う贅沢な「アグリコールラム」
右がステンレスタンクで熟成させた「クリスタル 37度」
左がオーク樽で熟成させた「ゴールド 37度」
バイクで行ったので試飲することはできなかったですが、
どちらも黒糖の甘い香りが漂う柔らかな印象をもつラム酒でした。
パンチを効かせた感じではなく、女性的でしょうか・・・
あくまでも香りのみの考察ですが(^-^)
試供品も頂いてきましたのでこれから飲んでみます♪
泡盛倉庫ですが、沖縄のスピリッツですから、微力ながら応援していきたいと思います♪
なお、興味がある方は今月26日から一般発売されますので、チェックしててくださいね!
それまで待てない方は、泡盛倉庫で少ししかないですが、ご提供させていただきます♪
今日も皆様のご来店心からお待ちしております♪
店主 比嘉より
会員制BAR 泡盛倉庫
TEL 098-869-0808
営業時間 18時~26時(L.O 25時)
定休日 日曜日
住所 那覇市久米2丁目8-14 久米八番館ビル4F
今日は中部の南島酒販様のご案内をうけまして、
伊江島のラム酒の説明会に行ってきましたよ(^_-)-☆

イエラム サンタマリア
両方ともサトウキビの搾り汁をそのまま原料に使う贅沢な「アグリコールラム」
右がステンレスタンクで熟成させた「クリスタル 37度」
左がオーク樽で熟成させた「ゴールド 37度」
バイクで行ったので試飲することはできなかったですが、
どちらも黒糖の甘い香りが漂う柔らかな印象をもつラム酒でした。
パンチを効かせた感じではなく、女性的でしょうか・・・
あくまでも香りのみの考察ですが(^-^)
試供品も頂いてきましたのでこれから飲んでみます♪
泡盛倉庫ですが、沖縄のスピリッツですから、微力ながら応援していきたいと思います♪
なお、興味がある方は今月26日から一般発売されますので、チェックしててくださいね!
それまで待てない方は、泡盛倉庫で少ししかないですが、ご提供させていただきます♪
今日も皆様のご来店心からお待ちしております♪
店主 比嘉より
会員制BAR 泡盛倉庫
TEL 098-869-0808
営業時間 18時~26時(L.O 25時)
定休日 日曜日
住所 那覇市久米2丁目8-14 久米八番館ビル4F
Posted by 比嘉さん at 20:34│Comments(0)
│今日の泡盛倉庫