2011年11月02日
今年の県知事賞受賞蔵元
昨日11月1日は泡盛の日で県知事賞の発表がありましたね♪
県知事賞を受賞された
宮の華酒造・上原酒造・田嘉里酒造・山川酒造・新里酒造
の関係者ならびに愛飲者のみなさまおめでとうございますm(__)m
営業時間が重なっていけてませんが来年こそは、発表会&懇親会に参加したいなぁ(=_=)
たしか毎年ハーバービューホテルで開催されているはずです。
そして昨日は私も所属している琉球泡盛倶楽部のメンバー様が発表会帰り遊びに来てくださいまして、
マニアックな話で盛り上がりましたよ♪
泡盛の先輩方なのでいろんなことを教えていただきました、ありがとうございます♪
県知事賞受賞酒を入荷しましたらブログにて報告させていただきますね。
それでは今日も楽しく仕事頑張ります。
店主 比嘉より
BAR泡盛倉庫
営業時間 18時~26時
定休日 日曜日
TEL 098-869-0808
※水曜のみ21時OPEN
住所 那覇市久米2-8-14 久米八番館ビル4F
県知事賞を受賞された
宮の華酒造・上原酒造・田嘉里酒造・山川酒造・新里酒造
の関係者ならびに愛飲者のみなさまおめでとうございますm(__)m
営業時間が重なっていけてませんが来年こそは、発表会&懇親会に参加したいなぁ(=_=)
たしか毎年ハーバービューホテルで開催されているはずです。
そして昨日は私も所属している琉球泡盛倶楽部のメンバー様が発表会帰り遊びに来てくださいまして、
マニアックな話で盛り上がりましたよ♪
泡盛の先輩方なのでいろんなことを教えていただきました、ありがとうございます♪
県知事賞受賞酒を入荷しましたらブログにて報告させていただきますね。
それでは今日も楽しく仕事頑張ります。
店主 比嘉より
BAR泡盛倉庫
営業時間 18時~26時
定休日 日曜日
TEL 098-869-0808
※水曜のみ21時OPEN
住所 那覇市久米2-8-14 久米八番館ビル4F
Posted by 比嘉さん at 17:51│Comments(3)
│今日の泡盛倉庫
この記事へのコメント
いえいえ、こちらこそ楽しかったです。
また伺いますので宜しくお願いします。
また伺いますので宜しくお願いします。
Posted by momo at 2011年11月04日 20:32
この間は、ありがとうございました。
楽しい時間が過ごせました。
紺碧3年は2000年頃に終売ですよ。
また、お伺いしますね
楽しい時間が過ごせました。
紺碧3年は2000年頃に終売ですよ。
また、お伺いしますね

Posted by たまらんやっさー男 at 2011年11月06日 13:45
たまらんやっさー様
MOMO様
先日はご来店ありがとうございます。
紺碧の情報ありがとうございます!
後、海乃邦1977,78に関しまして組合に確認したところ、77も20社ほどのブレンドとのことでした。
全蔵元を既定の量タンクにいれると容量OVERとのこと、です。
にしても、77,78の味の違いはなんなんでしょうね(;一_一)
泡盛の魅力を奥深さを感じます。
MOMO様
先日はご来店ありがとうございます。
紺碧の情報ありがとうございます!
後、海乃邦1977,78に関しまして組合に確認したところ、77も20社ほどのブレンドとのことでした。
全蔵元を既定の量タンクにいれると容量OVERとのこと、です。
にしても、77,78の味の違いはなんなんでしょうね(;一_一)
泡盛の魅力を奥深さを感じます。
Posted by 比嘉さん
at 2011年11月17日 18:28
